ナナボックスのブログ

南青山アイクリニックでレーシックを受け遠視化。数回遠視矯正をするも眼痛や頭痛、斜位悪化、視界不良に苦しんでいます。「適応に問題がある」と複数の眼科医から意見をもらっていますが、戸田郁子院長は指摘に当たらないと回答。どうにか克服して、新たな人生を切り開きたい。 #レーシック #LASIK

最善の手術がなされたのかどうか

左の遠視矯正は南青山で2回、他院で左1回、右2回している。戸田郁子院長は、現症は私達の手術とは関係がなく責任を求められても困るとのことだが、それも半分くらいは理解できる。でも、なぜ再手術をしなければなからなかったのかということを考えてもらいたい。
防ぐことができた過矯正(と思っている)であって、眼痛で何年も苦しめられ、コンタクトや眼鏡を駆使してもどうしようもなく、「遠視」だったから他院で再手術を請け負ってくれた。南青山で二度遠視矯正した左目もまた遠視になったからそうするしかなかった。
南青山でもレーシックは安全な手術であり、矯正誤差が出ても再手術をすれば大丈夫だと説明している。でも実際は術式から考えても1回目でミスをすると、二回目からはリスクが格段に高くなることを後に知った。レーシックをするにしても、とにかく初回が重要なのは彼らも理解していることだと思う。
新たに取り寄せたカルテの診断名には今の症状は原因不明、ドライアイと書かれている。屈折に問題はなく他にも異常所見がみられないという彼らの科学的材料なのだろうが、それなら南青山で手術しても同じ結果だったともいえるのではないだろうか。
数名の眼科医には術前の状態が、そもそも仮性近視か斜位近視だった可能性を指摘されている。ミドリン点眼だけで判断できるものではなく追加検査も必要であり、そのまま手術すれば過矯正になって当然、また再手術でそのとき見かけの遠視を取り除いても残っている遠視が顔を出したり、今度は反対の目の調節緊張が緩んで遠視が出てくることがあるらしく実際にそうなっている。だから最初の検査と適応判断がいい加減だったのではないかと指摘している。またこれを仮に見逃したとしても、術前の度数でレーシック適応とすること自体がおかしいとの見解もある。
最善の手術がなされた上で矯正誤差が出たのなら仕方ないかもしれないが、疑問点がいくつかある。もう過ぎたことは仕方ないが、事実を知りたいから質問をしていた。それなのにいつもはぐらかすような回答ばかりで打ち切るという、その態度に苦しむ毎日だ。